ブランディングといっても様々なテーマがあります。
B.I.Pジャパンはクライアントが求めるあらゆるテーマに的確に対応し、ブランディングを支援します。
事業戦略との整合性をとりながら、コーポレート(グループ)ブランドのアイデンティティ構築とその価値向上に向けたブランディングを支援します。
経営理念や長期経営ビジョンを前提に、中長期的な視点で自社ブランドの目指す姿を明確にし、ブランドビジョンやブランドプロミスを策定します。
コーポレート(グループ)ブランドの考え方(価値観)やブランディングの方針の共有化を図り、社内への理解浸透を深め社内活性化を図るための施策の実践を支援します。
コーポレート(グループ)あるいはプロダクトのこだわりや強み、あるいは差異化点等をより効率的かつ効果的に伝えるためのコミュニケーションの実践を支援します。
コーポレートブランドあるいはプロダクトブランドの差別化を視野に、より効率的かつ効果的なマーケティングの実践を支援します。
商品戦略やマーケティングとの整合性をとりながら、プロダクトブランドのアイデンティティ構築とその価値向上に向けたブランディングを支援します。

ブランド価値の向上とアイデンティティ(=らしさ)の構築に向け、事業戦略と整合性のある戦略仮説の策定、ブランディング基本方針や戦略シナリオを策定します。

ご依頼内容に最適なデザイナーやデザインオフィスと協業し、ブランドロゴを含めたVI(ビジュアルアイデンティティ)システムを開発します。さらにVIを適切に管理できるようVIマニュアル/ガイドラインを開発します。他にブランドムービー(動画)やWEBサイト制作等にも対応します。
経験豊富なネーミングクリエーターやコピーライターと協業し、ブランドネームやタグライン(スローガン、ステートメントなど)を開発します。商標調査や登録にも対応します。
※クリエイティブワークは当該分野で実績のあるデザイナーあるいは制作会社と協業で実施します。

ブランドの社内浸透、社員の意識変革、円滑な社内コミュニケーションの実現は重要な経営課題です。こうした点を見据え社内活性化に向けてインターナル・ブランディングの実施を支援します。

◆ブランディング・アドバイザリー業務を拡充しています。
このような疑問や不安を持たれたことはないでしょうか?弊社はブランディングコンサルタントとして、アドバイザリー業務を拡充しています。「お問い合わせフォーム(Contact)」でお気軽にお問い合わせ下さい(相談無料)。
◆WEB会議システムを導入していますので、地域を越えた対応も可能です。
クライアントのご要望に基づきブランドセミナーあるいはブランド勉強会、研修会等を企画し実施します。オンラインでのセミナー開催も可能です。